フロアコーティングの耐久性について

フロアコーティングの耐久性について

従来のワックスは清掃状況や歩行頻度で短期間に光沢が落ち、滑りやすくなりがち。
A1システムは紫外線硬化樹脂(A1コート)を完全密着させ、 20〜30 µmの厚膜を形成して床を湿気や汚れから長期間守ります。

摩耗試験ってなに?

摩耗試験(Taber Abraser 法)は、決まった荷重のサンドペーパーで塗膜をこすり、 擦りキズ・剥がれにどれだけ耐えられるかを調べる実験です。

摩耗試験イメージ
ワックス
ワックス施工面の摩耗後イメージ(縦長)

ワックスは塗膜が柔らかく短期間で摩耗が進行。 数十回の摩耗で白化・剥離が起こります。

ウレタン塗装
ウレタン塗装施工面の摩耗後イメージ(縦長)

ウレタンは硬度があるものの、歩行や家具移動で キズや光沢ムラが発生し、5 年程度で再塗装が必要です。

A1コーティング
A1コーティング施工面の摩耗後イメージ(縦長)

A1コーティングは20〜30 µmの厚いUV硬化膜で、 長期摩耗にもほぼ無傷。ツヤをしっかり維持します。

  • 試験規格:JIS K5600‑5‑8(回転摩耗試験)
  • 試験機:Taber Abraser CS‑10F 研磨紙:#180 荷重:1 kg
  • 回転数:55 回転 × 2 サイクル

白い跡が少ないほど強い理由

サンドペーパーでこすって削れた部分は白く見えます。
白いリングが太い = 削れやすい
白いリングが細い/見えない = 削れにくい

  • ワックス:薄膜が一気に削れ、太い白リングがくっきり。
  • ウレタン塗装:多少耐えるが、キズ・白リングがまだ目立つ。
  • A1コーティング:厚膜&高密着でほとんど白リングが出ない。

耐久性が高い理由

高硬度トップ層

硬度 4H〜5H

表面は鉛筆硬度4H〜5H相当のハードトップ層。
椅子の引きずりやペットの爪など鋭い摩擦にも凹まず、 微細キズが付きにくいので光沢を長期間キープできます。

UV硬化密着

密着力 約 3 倍

紫外線硬化により塗料が木材の導管まで浸透し瞬時に硬化。
従来ウレタンの約3倍もの密着力で、熱や湿気による 浮き・剥がれを防ぎます。

防水防汚

防水・防汚

ナノレベルの撥水膜がコーヒー・醤油・クレヨン汚れを 玉状にはじき、布で軽く拭くだけで除去可能。
掃除時間を約50%短縮できます。

耐薬品

耐薬品性

アルコール・台所用洗剤・次亜塩素酸などの試薬を 24時間放置しても変色・白濁しにくい処方。
キッチンやペット用スペースでも安心です。

滑り抵抗

滑り抵抗クリア

表面に微細な凹凸を持たせ、DCOF0.5以上を確保。
ペット・お子さま・高齢者が走っても転びにくく、 けがのリスクを低減します。

A1コーティングは艶を保ちながらキズ・水シミ・薬品などの日常ダメージを 長期間ガード。ワックスがけの手間と費用を約半分に抑えられるケースも。

お気軽にお問い合わせください

0120-429-172

〒455-0861  愛知県名古屋市港区大西一丁目64番地1-B
受付時間:(10:00〜18:00)

Evercort リフォーム対応エリア

【愛知県 全38市】
名古屋市〈16区:千種・東・北・西・中村・中・昭和・瑞穂・熱田・中川・港・南・守山・緑・名東・天白〉
・豊橋市・岡崎市・一宮市・瀬戸市・半田市・春日井市・豊川市・津島市・刈谷市・豊田市・安城市・西尾市・蒲郡市・犬山市・常滑市・江南市・小牧市・稲沢市・新城市・東海市・大府市・知多市・知立市・尾張旭市・高浜市・岩倉市・豊明市・日進市・田原市・愛西市・清須市・北名古屋市・弥富市・みよし市・あま市・長久手市・東郷町・大治町

【岐阜県 全21市】
岐阜市・大垣市・高山市・多治見市・関市・中津川市・美濃市・瑞浪市・羽島市・恵那市・美濃加茂市・土岐市・各務原市・可児市・山県市・瑞穂市・飛騨市・本巣市・郡上市・下呂市・海津市

【三重県 全14市】
津市・四日市市・伊勢市・松阪市・桑名市・鈴鹿市・名張市・尾鷲市・亀山市・鳥羽市・熊野市・いなべ市・志摩市・伊賀市

※上記エリアを中心に東海3県で対応いたします。
その他地域もまずはお気軽にご相談ください。